
誰もが1年のはじめには、こう思います。
しかし、そのほとんどの方が、1年の最後にこう焦るのではないでしょうか。

結局今年もなんとなく過ぎたな…
このようなことの繰り返しでは、いつまで経っても目標達成できず充実した時間を過ごせないのではないでしょうか。
この記事では、そのような悩みにお答えします。
目次
人生を変えるには、「やり抜く力」を身につける。
“なんとなく”な時間を過ごしてしまう原因はただ一つ。
それは「具体的な目標を立てず、また目標達成に向けた行動計画をつくらない」ことです。
では、どうやったら充実した時間を過ごせるようになるのか。
目標を達成するステップ
step
1目標に具体性を与える
step
2目標達成への行動計画を立てる
step
3現実的楽観主義者になる
まずは、目標に具体性を与えること

さて、最も重要な具体的な目標の立て方です。
「去年より良い年にしよう」
「仕事のスキルアップしよう」
「ダイエットしよう」
という、あいまいな表現はNGです。
例えば、「業界知識を1週間ずつテーマを決めて習得しよう」「今年の8月までに2㎏ダイエットしよう」など、数字・締め切りなどを明確にします。
目標をあいまいにすることは、ゴールが設定されていないマラソンを走ることと同じです。自分が目標に対して近づいているのか実感も分かりませんし、結構しんどいですよね。
ポイント
目標を具体的にすることのメリット
・目標達成までの行動計画が立てやすい。
・目標に対しての今の自分の位置が確認できる。
・モチベーション維持・改善が比較的簡単。
さあ、今すぐ自分が達成したい目標を、具体的にして紙や手帳に書きましょう!
目標達成への行動計画をつくる

具体的な目標を立てたら、次は行動あるのみですね。
さて、それでは皆さんに質問です。目標達成のため、一番大事な要素とは何でしょうか?
それは、「継続すること」です。
簡単そうで、実はむずかしい継続する力ですが、それを鍛える良い方法があります。
ポイント
「 if-thenプランニング 」
▶「もしこうなったら、こうする」というように、事前に「いつ」「何を」やるかをはっきりと決めておくこと。
例をあげると、「毎週、月・水曜日の朝6時になると、ジョギングをする」というように、スケジュールとして入れ込むことです。
これは心理学の実験でも効果は実証されています。
「運動を習慣化したい」という目標を持つ被験者を一定の期間2つのグループに分け、一方をif-thenプランニングで目標設定を行ったグループ。もう一方には、普通に目標設定をしてもらいました。
この結果、if-thenプランニングをした被験者の91%が実験期間を終えたあとも、運動を習慣化することに成功しました。ちなみに後者は31%でした。
継続することを、意志の力に頼らずスケジュールに入れ込むことによる強制力を働かせた方が、効果があることがお分かりかと思います。
考え方は、現実的楽観主義者になる

これまでは
・具体的な目標を立てる重要性
・目標達成への行動計画の方法
をご紹介してきました。
あとは必要なのは目標達成する為の、メンタルですね。
成功する人のメンタルとは?それは “ 現実的楽観主義者 ” です。

簡単に言うと、「成功を望み、それにふさわしい努力をする人」という意味です。
巷では「引き寄せの法則=強く願えば思った通りの結果を引き寄せられる」をいう考え方がありますが、あれは私たちの受け取り方が大事で、強く願えばなにもせずボーっとしててもOK♪という甘いものではありません。
強く願うということはとても大事で、潜在意識に影響があるくらい強く願うことによって、自分の行動を良い方向に変えるということなんですね。
結局、成功するためには努力が必要。しかも、目指す結果を得るために相応しい努力です。
成功するのは才能とか関係ないの?
これに関しては、全く関係ないと言ったらウソになります。
しかし、もともと才能があった人も努力することによって成功しているのです。
あの有名な発明王エジソンも、「私は99回失敗したのではない。99通りの上手くいかない組み合わせを実証したのだ」と話しています。
私が思う成功しやすい才能とは、努力する才能だと思います。
まとめ
人生を良い方向へ転換させる方法は、皆さんが考えるより簡単です。
ポイント
今すぐ人生を変えたいなら、これをやるべき!
①自分が達成したい具体的な目標を立てる。(紙に書いて、見返すことができればベスト!)
②その目標を達成するために必要な行動を、あらかじめスケジュールに入れ込む。
③「自分は絶対成功する!」と強く信じて、努力を続ける。
成功できる方向へ転換させるのは簡単ですが、そこからは自分の努力次第です。
必要なのは「具体的な目標を立てること」と、「努力を継続すること」です。
今回の記事が、皆さまの今後の人生の参考になれば嬉しいです♪