
これを身につけたら良いことあるの?
こういう疑問にお答えします。
「自己肯定感」という言葉を最近よく耳にします。
聞きなれない方からすれば、なにか怪しい雰囲気の言葉に聞こえるかもしれません。
しかし、「自己肯定感」は仕事・プライベートを充実させるためには、とても重要な要素となります。
こんな方におすすめ
- 自己肯定感って、なに??という方
- 自分を認められず、好きになれない方
- 毎日がなんとなく過ぎていっているという方
本記事では、自己肯定感について、「高めるメリット」「高める方法」をご紹介します。
この内容を実践することによってメンタルが安定し、積極的に仕事やプライベートを楽しむことできます。
スポンサーリンク
自己肯定感とは??
新型コロナウイルスの影響もあり、今まで以上に変化の激しい時代になってきました。先行きが読めない状況で、私が一番重要だと思うことは「自己肯定感」を高めることです。

なるほど!…
ん、待って!そもそも自己肯定感って何?
自己肯定感とは?
以下のように定義づけられています。
自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉であり、自尊心、自己存在感、自己効力感、自尊感情などと類似概念であり同じ様な意味で用いられる言葉である
出典:ウィキペディア
何だか難しそうで、分かりづらいですね(笑)
実は多くの研究者によって、多くの定義が提唱されており、明確な定義がないんですね。
自己肯定感とは、自分を受け入れること
しかし、自己肯定感を理解していくうえでは、コレ!といった定義が欲しいですよね。
今回は「自己肯定感の教科書」(中島 輝:著)という本で説明されていた意味がしっくりきたので紹介します。
【自己肯定感=自分が自分であることに満足し、価値ある存在として受け入れられる】
すなわち、自分を認められていることで、物事を前向きに解釈することができ、気持ちが安定し、積極的に行動することができるんです。
step
1自己肯定感を高める
step
2自信を持ち、行動が積極的になる
step
3仕事もプライベートもうまくいく
このように、自己肯定感を高めることによって、良いサイクルが出来上がるんですね!
「過去」と「比較」には注意する
逆に「あること」を意識すると、自己肯定感を下げてしまうことがあります。
その「あること」とは以下の2つです。
過去の失敗を思い出し、恐怖心で新しいことにチャレンジできなくなったり、
周りと自分を比べて劣っている部分を見つけて自己嫌悪に陥る。
人間はどうしても相対的にでしか自分を評価できない生き物ですが、そうすると悪いところばかり目について、自分を認められなくなってしまうので十分注意しましょう。
自己肯定感を高める2つの方法
自己肯定感とは、ざっくりいうと【自分そのものを好きになること】でした。
そして、自己肯定感の高め方には、2つのルートがあります。
自己肯定感の高め方【2パターン】
・瞬発型→パッと一瞬で高まる方法
・持続型→じわじわと高める方法
この2つのパターンでおすすめのアクションをご紹介しますね!
瞬発型①:「ヤッター」のポーズ
瞬発型の方法は、行動によって強制的に一瞬で自己肯定感を高めます。
まず最初におすすめするアクションは「ヤッター」のポーズです。
方法は簡単です。
Let's トライ!
たった、これだけです。

そうです。これだけです。
実験でも「ヤッター」のポーズを取ることによって血流が良くなり、勇気のホルモンを言われるテストステロンが増えると証明されています。
朝のテンションが一日のテンションを決めます!ぜひお試しください!!
瞬発型②:セルフハグ
帰宅したらゆったりとした服を着替えて、右手で左肩を、左手で右肩をグッと抱きしめてください。
その名の通り、自分で自分を抱きしめるんです。
「今日もお疲れさま~私」
「毎日頑張っているなぁ~オレ!」
このような言葉をかけて自分を褒めてあげましょう。
そうすることにより、自分を受け入れる力が高まっていきます。

持続型①:「今日よかったこと」を3つ書く
次は日々続けることによって持続的に自己肯定感を高めていく方法です。
他にもいろいろと方法はあるのですが、まずはこれ1つでいいのではと思います。
方法はとても簡単。
Let's トライ!
より記憶に刻まれやすい手書きをおすすめしており、書き出すのはノートや手帳など何でもOKです。
よかったことを思い出すことによって幸福感が向上し、「自分はツイている」という思い込みを潜在意識に刷り込みます。
そして、日常の中で無意識にツイていること・たのしいことを探すようになります。
その結果、すべての行動がポジティブで肯定的になっていくんですね!
スポンサーリンク
まとめ
ここまで自己肯定感の重要性と、その高め方をご紹介してきました。
自己肯定感を高めることによるメリットは以下のとおり。
step
1自己肯定感を高める
step
2自信を持ち、行動が積極的になる
step
3仕事もプライベートもうまくいく
キッカケは「自分が自分を認めること」から始まります。
まずは、明日の朝からアクションしてみませんか?